長谷川園オンラインショップ
国産杉100%のおが粉でつくる こだわりの菌床きのこ。
当園では、創業から約50年に渡り 菌床へのこだわりを貫いています。 菌床とは、露地栽培で言う土壌のこと。 おが粉は希少価値の高い国産杉のみを使用。 そこへ厳選した数種類の栄養材を混ぜ合わせて 豊かな菌床を作っています。 富士山の清らかな雪解け水と 長年培ってきた熟成条件によって育つ 安心・安全で味わい深い長谷川園のきのこ。 毎日の食卓やバーベキューなど 様々なシーンでお楽しみください。
当園のきのこについて
うまみ成分がたっぷりでジューシーな「ひらたけ」、みずみずしく柔らかな食感の「プルーロット」、出汁がよく出て和・洋・中どんな料理にも合う「ひらたけしめじ」、肉厚で弾力のある食感が魅力の「エリンギ」など個性豊かな各種きのこを、日々愛情を込めて栽培しています。
食育や体験学習で伝えたい、きのこの魅力
100%国産のおが粉や富士山の水を使用するなどのこだわりが食育に通じるとの思いから、三島市内の小学校による社会科見学を20年以上受け入れています。また、ご要望に応じて体験学習も実施しています。 一年中休みなく、手塩にかけて育てる当園のきのこ。 毎日の食事に欠かせないきのこの誕生から成熟までの様子を、多くの人に知っていただきたいと願い活動を続けています。
NEWS
三島商工会議所 伴走型小規模事業者支援推進事業